Tips

豆知識(旧ブログ)

さこだ歯科のスタッフが綴る、口腔内に関する豆知識です。
スタッフブログは移転しました。→新スタッフブログ

『膿栓』という言葉をご存知でしょうか。
扁桃腺にできる小さな黄色い固まりです。つぶすと下水道のような悪臭を放つ固まりです。

扁桃は身体に進入してくる細菌やウイルスを殺し体内への侵入を防ぐ働きを持っています。
この扁桃には表面に小さなくぼみがあり細菌の死骸や剥がれた上皮や白血球、リンパ球、食物残渣などが溜まることにより形成されます。

のどの構造や扁桃腺の形状で対外排出には個人差があります。
扁桃腺にあるくぼみの大きさの違いであったり、扁桃腺に炎症が起こっている状態、口
呼吸の人、ドライマウスの人は膿栓ができやすくなります。

膿栓は口臭の原因にもなります。咳やくしゃみをした時にぽろっと自然に出てくるものですが長期間のどに留まったり排出されても次々に溜まってしまう場合口臭の一因となる場合もあります。

膿栓への改善方法としてのどへ直接的に外気の進入がこないように工夫する事です。
鼻呼吸を心がけ、うがいをしっかり行い、口腔内環境を清潔に保つ事も大事なポイントです。