Tips

豆知識(旧ブログ)

さこだ歯科のスタッフが綴る、口腔内に関する豆知識です。
スタッフブログは移転しました。→新スタッフブログ

子どもたちの萌出した直後の歯は、まだエナメル質の結晶構造(ハイドロキシ・アパタイト)が完全でではありません。歯が萌出したあと、唾液中のカルシウムイオンが不完全な部分に取り込まれて、エナメル質が強くなっていくのです。フッ素を歯の表面に塗ると、カルシウムの代わりにフッ素がエナメル質の結晶の不完全に早く取り込まれて、早期にエナメル質を強くすることができます。

また、初期の虫歯におかされた白濁部(エナメル質の結晶が壊れかかった部分)にもフッ素が取り込まれ、ふたたび硬くしてむし歯の進行を阻止します。
フッ素は自然界にある元素の1つで、お茶などに微量に含まれているものです。歯や骨をつくるために欠かせない役割を果たしており、むし歯予防にも高い効果を発揮します。現在、日本で販売されているハミガキ剤の約90%はフッ素が配合されています。また歯科医院などでは、フッ素を使った洗口や塗布を受けられます。
ちなみに、アメリカやオーストラリアなどでは、水道水にフッ素を添加して、日常的に摂取できる工夫をしています。

またフッ素というと子供の時に使うイメージが強いですが、歳をとっていくと歯周病などで歯を支える骨が下がり根っこの面のセメント質が露出しやすくなります。ここは大変むし歯になりやすいのでフッ素で強化しておくことが特に大切です。