Tips

豆知識(旧ブログ)

さこだ歯科のスタッフが綴る、口腔内に関する豆知識です。
スタッフブログは移転しました。→新スタッフブログ

ニュースレター Vol.93 今月の特集

あけましておめでとうございます!
年頭にあたり、皆様のご健康とご多幸をお喜び申し上げます。

新しき年、皆様のご要望により一層お応えできるようさらに精進してまいりますので、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます

さて、今回はさこだ歯科の年末イベントである症例発表会の様子をご紹介いたします!(^^)!

R1.12.21 症例発表会
さこだ歯科スタッフによる症例発表
外部講師による急変時の対応

R1.12.21 症例発表会

さこだ歯科3大イベントである年末の症例発表会が12月21日に行われました(^^♪
また、今回は外部講師による急変時の対応に関する講習も受けることができました。

各職種・分野で様々なテーマの症例発表を聞くことができましたので、スタッフ全員の更なる向上に役立て、より良い診療ができるようより一層の努力をしていきたいと思います!

さこだ歯科スタッフによる症例発表

午前の部では、
受付橋口さん 『受付の取り組みと医院に貢献できること』
歯科医師渡邉先生 『Er:YAGレーザーの基礎と臨床』
歯科助手滿永さん 『インプラント1次オペでのアシスタントの役割』
トリートメントコーディネーター堀内さん 『口腔内意識向上のためのサポート』
についてお話して頂きました☆★

午後の部では、
技工士谷口さん 『セレックとジルコニアの製作方法』
往診担当歯科医師内野先生 『現在の訪問歯科診療の役割と他職種の連携』
歯科衛生士米山さん 『歯科受診に恐怖心のある患者様へのアプローチ』
歯科医師窪薗先生 『インプラント埋入後の連結冠印象の手順、下顎隆起削合オペ』
歯科医師柴田先生 『マイクロでできること』
についてお話して頂きました☆★

外部講師による急変時の対応

急変時の対応について鹿児島市立病院の新田先生に講演して頂き、また、㈱セキムラより人体模型をお借りし、実技もさせて頂きました!
医療に関わる以上いつどのような状況にも全スタッフが対応できるようにしておく必要があります。
どのように判断し、何が必要なのか、自分は何をすれば良いか等々…予備知識がなければうまく判断できません。また、知識があったとしても、急にそのような状況に置かれると上手く行動できません。
そのため、今回の講演でスタッフ全員が急変時の対応に関する知識を得た上で、各職種ごとの役割分担、AEDの実技講習まで行うことが出来ました。
この講習を活かし、より安全な医療の提供に努めて参ります!

今回の症例発表・外部講師による講習によりスタッフ全員が自身の職種のみでなく、様々な分野の知識を取り入れることが出来ました。今回学んだ内容を今後の診療に活かしていけるようにし、日々の診療の更なる向上を目指していきますので、本年もさこだ歯科をどうぞよろしくお願いいたします