さこだ歯科 鹿児島市、鹿児島中央駅の歯医者(医療法人篤志会)

Tips豆知識(旧ブログ)

こどもが虫歯になる原因

2018.11.15

さこだ歯科運営スタッフ

さこだ歯科運営スタッフ

みなさんこんばんは。
今回は「なんで虫歯になってしまうのか」についてお話します。

普段お子さんが歯磨きをしたあとは、仕上げ磨きをお母さんが行いますよね。でも、実はどんなにしっかり磨いていても、いつの間にか虫歯ができてしまうんです。これには様々な原因が考えられ、実はお母さんの仕上げ磨きがしっかり出来ていなかったり、しっかり磨けているかの確認が出来ていなかったり、ブラッシングだけでは歯垢をしっかり落とすことが出来ていなかったりします。
乳幼児の歯磨きは、永久歯が生えてくる前に虫歯菌を育てないためにとても重要なのです。そのためには、正しい磨き方をしなければなりません。
奥歯は特に磨きにくく、虫歯になりやすいです。
ぜひ一度、ブラッシングの指導を受けてみませんか?
衛生士が優しく指導しますよ。
お気軽にお越しください!!

〒890-0053
鹿児島市中央町19−40 Li-Ka1920 6F

診療時間
9:00~18:00

まずは、お気軽に無料相談から。
お電話または下記お問い合わせからご連絡下さい。

099-285-2011
9:00〜18:00(最終受付 17:30)/ 日曜休診