さこだ歯科 鹿児島市、鹿児島中央駅の歯医者(医療法人篤志会)

Tips豆知識(旧ブログ)

もしもの備え。

2015.08.25

さこだ歯科運営スタッフ

さこだ歯科運営スタッフ

みなさん、台風は大丈夫でしたか?

 

夜中2時~3時くらいは特にひどい風が吹き荒れていましたね。

わが家の隣は、ただいま大きな一軒家を建設中。

台風に備えてるでしょうから、大丈夫だよね・・・?とは思いつつも、

組まれた足場のきしむ音や、大きなビニールシートの低いバサバサという音、そして時折聞こえる金属同士が当たるカーンという音。

 

気になりだすとなかなか眠れない夜でした。

 

さて、とはいえ、

昔に比べるとあまり台風の備え、停電の備えというものをしなくなったような気がします。

昔は、停電の頻度も高かったこともあり、懐中電灯や蝋燭、冷凍庫の整理や飲料水の確保、ラジオの準備など結構していました。

最近はあまり台風の被害がないせいか、備えがおろそかになりがち。

しかし、自然災害はいつ大きな被害をもたらすかわかりません。

桜島もいつ噴火してもおかしくないので、この機会にしっかりとした防災対策を取る必要がありそうです。

 3e36c7e6d6c185e5fc77ff7ac548c2e3.jpgのサムネイル画像

とおや^^*

〒890-0053
鹿児島市中央町19−40 Li-Ka1920 6F

診療時間
9:00~18:00

まずは、お気軽に無料相談から。
お電話または下記お問い合わせからご連絡下さい。

099-285-2011
9:00〜18:00(最終受付 17:30)/ 日曜休診