さこだ歯科 鹿児島市、鹿児島中央駅の歯医者(医療法人篤志会)

Blogスタッフブログ

お子さんも一緒に⭐️彡

2023.05.25

こんにちは!歯科助手の東です。

5月になり、朝夕は涼しいですがお昼は暑いのでどんな服装で出かけるべきか難しい季節ですね!💦

これからエアコンや扇風機をつける機会が増えてくると思いますが、水分補給はしっかりして体調には気をつけてください(^^)

さて、今回は小児治療についてお話させていただきます。

お子様の「生えたての乳歯」や「生えたての永久歯」は、歯の質が弱く虫歯になりやすいものです。

そこで、どのようにお子様の虫歯を予防したらいいか紹介していきます。

・シーラント🦷

シーラントとは磨きにくい奥歯の溝を樹脂(プラスチック)で埋めて、虫歯菌が繁殖しないようにするものです。

・フッ素塗布🪥

フッ素塗布の働きが、「歯」と「口の中の細菌」に作用し、虫歯予防効果があるとされています。

他にも虫歯を予防するための方法として

・おやつを食べる時間を決めてダラダラ食べない

・仕上げ磨きをする

・定期的に検診を受ける

などがあります。

お子様のお口の健康のためにも虫歯予防の習慣をつけていきましょう!

関連記事

スタッフブログ記事一覧

〒890-0053
鹿児島市中央町19−40 Li-Ka1920 6F

診療時間
9:00~18:00

まずは、お気軽に無料相談から。
お電話または下記お問い合わせからご連絡下さい。

099-285-2011
9:00〜18:00(最終受付 17:30)/ 日曜休診