さこだ歯科 鹿児島市、鹿児島中央駅の歯医者(医療法人篤志会)

Blogスタッフブログ

ずっと守ろう自分の歯🦷✨

2022.01.12

新年あけましておめでとうございます🎍✨
今年もさこだ歯科をどうぞよろしくお願いいたします。
さて、今回のテーマは「予防歯科」について。
以前は、正歯になってから歯科医院に行き、削って治療するという考えが一般的でした。
一方、予防歯科とは、虫歯になる前に未然に防ぐ、予防のための治療のことです。
予防歯科で有名なのがスウェーデンです。
今でこそ虫歯や歯周病が少ない国として知られていますが、かつては虫歯や歯周病がとても多い国でした。
そして、政府が国を挙げて予防歯科に取り組んだ結果、虫歯や歯周病の件数が大幅に減少したそうです。
最近は日本でも、予防歯科の考え方が広がってきています。
予防歯科ではまず第一に、毎日の丁寧な歯磨きが重要です。
ところが、毎日歯磨きをしていても、虫歯になることがあります。
それは、どうしても磨き残しが発生してしまうからです。
この磨き残しをなくすために必須なのが、 歯科医院でのお手入れです!
歯科医院では専門の機械を使ってメンテナンスを行っているので、磨き残しをゼロに近づけることができます。
また、ブラッシングの指導なども行っているので、歯磨きの技術を上げられます。
一度虫歯になった歯は、決して元に戻らず、だんだん弱くなっていきます。
しかし、予防歯科を行うことで、歯の寿命を延ばすことができます。
今ある歯をずっと大切にするためにも、最近歯医者さんに行ってないなぁ・・・という方は、ぜひ一度検診を受けてみてはいかがでしょうか☺️

関連記事

スタッフブログ記事一覧

〒890-0053
鹿児島市中央町19−40 Li-Ka1920 6F

診療時間
9:00~18:00

まずは、お気軽に無料相談から。
お電話または下記お問い合わせからご連絡下さい。

099-285-2011
9:00〜18:00(最終受付 17:30)/ 日曜休診