さこだ歯科 鹿児島市、鹿児島中央駅の歯医者(医療法人篤志会)

Blogスタッフブログ

フッ素で予防!

2022.06.07

皆さんこんにちは🤚

診療放射線技師の阿久根右です。

 

最近は、天気が悪い日が続いていますね☔️

私は、外に出かける事も出来ずに家で映画を観ながらゴロゴロしています。

皆さんは、梅雨時はどのように過ごしていますか?

 

さて、話は変わりますが今回のテーマが小児歯科です。

皆さんはいつ頃から歯医者に通っていますか?

小さい時から通っている人、大人になってから通い出した方などさまざまだと思います。

 

小児歯科にとって大切な事は、予防をする事だと思います。

小児の歯は大人の歯に比べて厚さや、大きさも小さく、注意深くメンテナンスを行っていても、直ぐに虫歯になってしまいます😩

まずは虫歯にならないように注意しましょう。

 

小児の予防歯科の為に重要な役割を果たしているのがフッ素です。🦷

フッ素を含んだ歯磨き粉を使用し、歯を守る力を引き出し、歯を強くしましょう。

そんなフッ素入りの歯磨き粉ですが、大人用と小児用がある為、用法や用途をしっかり確認した上で正しく使用しましょうね🪥

 

こうした、小さい時からの予防が大人になってから、虫歯になりにくい習慣なっていきます。

 

大切なご自身の歯を守る上でも小さい時から歯医者に通い、一緒に正しい知識を身につけて、メンテナンスを行いませんか❗️

お待ちしています‼️

関連記事

スタッフブログ記事一覧

〒890-0053
鹿児島市中央町19−40 Li-Ka1920 6F

診療時間
9:00~18:00

まずは、お気軽に無料相談から。
お電話または下記お問い合わせからご連絡下さい。

099-285-2011
9:00〜18:00(最終受付 17:30)/ 日曜休診