さこだ歯科 鹿児島市、鹿児島中央駅の歯医者(医療法人篤志会)

Blogスタッフブログ

レントゲン📸

2022.10.20

こんにちは🌞
歯科衛生士の左近充です。

夏も終わって少しずつ寒くなり始めましたね〜🥶
先日半袖で出勤したところ誰一人半袖を着ていなかったので恥ずかしい思いをしました🫥
洋服を決めるのに悩まされています☁️🤔☁️

今日はレントゲンについてお話しします!!
この前症例発表で放射線技師の迫さんの発表は改めて勉強になりました〜✏️

まずは歯医者でよく使われるレントゲンの種類です!

◉パノラマレントゲン
→歯の生え変わりの状態
→親知らずの生え方
→歯周病の進行の確認
→虫歯の進行状態の確認

◉デンタルレントゲン
→根分岐部病変の確認
→根管治療の確認
→歯周病の進行の確認
→虫歯の進行状態の確認
→隣接面のカリエスの確認

◉CT
→インプラント前の骨の状態確認
→根尖病巣の広がりの確認
→親知らずの確認(下顎神経の位置や上顎洞の確認)

その方の状態で1番何が知りたいのか用途別に使い分けて撮影をしています!
メンテナンスで撮影するのはパノラマレントゲンです。
毎月メンテナンスに通われている方も半年から1年に1回はパノラマレントゲンの撮影を行い虫歯のチェックや骨の状態などをチェックしていきます。

目視だけで虫歯と判断できる場合もありますが、画像診断が必要となります。

早期発見・早期治療を目指していきましょう〜🌟
皆さんのご来院をお待ちしています🦷

関連記事

スタッフブログ記事一覧

〒890-0053
鹿児島市中央町19−40 Li-Ka1920 6F

診療時間
9:00~18:00

まずは、お気軽に無料相談から。
お電話または下記お問い合わせからご連絡下さい。

099-285-2011
9:00〜18:00(最終受付 17:30)/ 日曜休診