さこだ歯科 鹿児島市、鹿児島中央駅の歯医者(医療法人篤志会)

Blogスタッフブログ

歯ブラシ🪥どのくらい使う?

2022.08.05

こんにちは!
最近は暑くて蒸し暑い日が続いていますね。
水分補給を忘れずに熱中症に気をつけて行きましょう‪☺︎‬

さて、今回のテーマは「ブラッシング」です。

歯磨きはお口の中を清潔に保つための大切な行為であり、虫歯や歯周病予防の基本です。

もちろん食後の歯磨きは大事ですが、就寝前や起床直後の歯磨きが特に大事です!!
睡眠中には唾液の分泌が減り細菌が繁殖しやすいため、虫歯や歯周病などは寝ている間に進行する事が多いそうです。
なので必ず就寝前には入念に丁寧に磨くよう心がけましょう!
また、朝起きた直後も寝ている間に繁殖した細菌を除去する為にも朝ご飯を食べる前に歯磨きを行うようにしましょう!

さて!皆さん歯ブラシはどのくらいの頻度で変えていますか?
歯ブラシ交換の目安は1ヶ月に1本です。
ブラシの裏側からみてヘッドから毛がはみ出ていたら替え時です。
毛先が広がった歯ブラシだと丁寧に磨いても歯は綺麗になりません。
2.3ヶ月使っていた方はこれから1ヶ月を目安に変えてみるようにしましょう!

自分では落とせない汚れもあるので
定期的に歯医者でのクリーニングも行うようにしましょう!
是非お待ちしております!!

関連記事

スタッフブログ記事一覧

〒890-0053
鹿児島市中央町19−40 Li-Ka1920 6F

診療時間
9:00~18:00

まずは、お気軽に無料相談から。
お電話または下記お問い合わせからご連絡下さい。

099-285-2011
9:00〜18:00(最終受付 17:30)/ 日曜休診