さこだ歯科 鹿児島市、鹿児島中央駅の歯医者(医療法人篤志会)

Blogスタッフブログ

毛先ピーン!な歯ブラシで優しく丁寧なブラッシングを!

2022.08.12

こんにちは!

猛暑日が続く本格的な夏の真っただ中で、最近は朝目覚めると聞こえてくる蝉の大きな鳴き声や打ち上げ花火の音を聞いて、より夏を感じています。

数日前は熱帯夜の影響か月夜で明るかったからか、真夜中に蝉が鳴いていたので少し驚きました!

 

さて今回は、大事な歯を守るためにもとても重要となるブラッシング、歯磨きについてのお話です。

食事をすると食べ物の中に含まれている糖分を細菌が分解するため、お口の中は酸性になります。

このままだと歯の表面が溶けやすい状態になりますが、唾液の力がお口の中を中性にしてくれます。

しかし中性になれば大丈夫というわけではなく、歯に付着する汚れ、歯垢を取り除くことはできず、虫歯や歯周病になってしまいます。

そこで活躍するのが歯ブラシです!

 

そして歯ブラシを交換するタイミングも大切で、同じ歯ブラシを長く使用していると、毛先が曲がり清掃効果が落ちるだけでなく、

過度なブラッシング圧が加わることで歯や歯茎にダメージも与えてしまいます。

また歯ブラシに付着する細菌の数も増えてくるため、虫歯や歯周病のリスクも高まります。

 

歯の汚れをしっかり取ろうと思うとつい力が入ってしまいますが、清潔な歯ブラシを使って優しい力でブラッシングし、

ブラシで磨けない歯間にはフロスを使用して健康なお口環境を維持したいですね♬

関連記事

スタッフブログ記事一覧

〒890-0053
鹿児島市中央町19−40 Li-Ka1920 6F

診療時間
9:00~18:00

まずは、お気軽に無料相談から。
お電話または下記お問い合わせからご連絡下さい。

099-285-2011
9:00〜18:00(最終受付 17:30)/ 日曜休診