さこだ歯科 鹿児島市、鹿児島中央駅の歯医者(医療法人篤志会)

Blogスタッフブログ

脱水症状対策はむし歯に注意!

2022.07.06

みなさん、こんにちは!梅雨明けして、暑い日が続いていますね🫠🔥

この時期に気をつけたいのが、熱中症や脱水症状です。

汗をかいた際に、体内の塩分も減少します。

体内の、塩分・水分が過度に減少すると、脱水症状を引き起こします。

そんな時に、効率的に塩分・水分の補給ができるのが、スポーツドリンクです!

スポーツドリンクには、塩分(ナトリウム)が含まれています。

水分に加えて塩分も補給できるという点において、脱水症状や熱中症対策として、有効な飲み物であるといえます。

ですが、スポーツドリンクは飲み方に注意しなければ、むし歯ができやすくなってしまいます。

1日中ダラダラと飲んでしまうと、お口の中に常に大量の糖分が残ることになります。それが、初期虫歯(Co)の原因になります😈

特に、寝る前にスポーツドリンクを飲み、そのまま歯磨きをせずに寝てしまった場合、むし歯のリスクが高くなります。

唾液にはお口の中の酸を中和し、初期虫歯(Co)を進行しにくくする力がありますが、寝ている時は唾液の分泌量が少なくなります。

そんなときにスポーツドリンクがお口の中に残っていると、むし歯になりやすくなってしまいます。

スポーツドリンクは、大量に汗をかいたときに一時的に体力を回復させるのに効果があります。

しかし、糖分が多いので、飲み方を気をつけたり、飲んだらしっかり歯磨きすることを忘れないようにしましょう!

関連記事

スタッフブログ記事一覧

〒890-0053
鹿児島市中央町19−40 Li-Ka1920 6F

診療時間
9:00~18:00

まずは、お気軽に無料相談から。
お電話または下記お問い合わせからご連絡下さい。

099-285-2011
9:00〜18:00(最終受付 17:30)/ 日曜休診