さこだ歯科 鹿児島市、鹿児島中央駅の歯医者(医療法人篤志会)

Blogスタッフブログ

自信のあるブラシングを🪥

2022.08.17

こんにちは🌞お盆休みも過ぎて8月の後半を迎えますね🍉
皆さん盆休みはリフレッシュ出来ましたか〜?🌻

歯科衛生士の左近充です。

今回はブラシングについてお話します🪥
ブラシングを行う上で大切な事は歯垢(プラーク)の除去です。
歯垢(プラーク)というのは…
細菌の塊です😈

✅正しいブラッシング方法
歯ブラシは鉛筆握りで持ち、歯と歯茎の隙間に45度の角度で歯ブラシを当てます。歯を一本一本磨き軽い力で小刻み動かします。

また、補助的用具として歯間ブラシやデンタルフロス、タフトブラシを使用するとより良い効果の高いプラーク(歯垢)の除去が行えます✨

✅歯ブラシの選び方
👍ブラシの固さ→普通
👍ヘッド(ブラシの部分)→小さい
👍歯茎が腫れて出血の多い方→毛先が柔らかい歯ブラシ

効果的にケアをするなら歯ブラシを1か月に1回交換することをオススメします👍

私が担当している患者様で歯磨きに自信のない方にはご自宅で使用している歯ブラシを持参していただき、
1人1人のお口に合った歯ブラシなのかチェックしています。
そしてオススメの歯ブラシをご紹介させていただいています!

歯磨きを頑張っていてもしっかり磨けていなかったり、歯ブラシのサイズが合ってなかったり…
頑張りが無駄にならないように一緒にご自分に合った歯ブラシを見つけましょう🦷
是非さこだ歯科でお待ちしています🧡

関連記事

スタッフブログ記事一覧

〒890-0053
鹿児島市中央町19−40 Li-Ka1920 6F

診療時間
9:00~18:00

まずは、お気軽に無料相談から。
お電話または下記お問い合わせからご連絡下さい。

099-285-2011
9:00〜18:00(最終受付 17:30)/ 日曜休診