さこだ歯科 鹿児島市、鹿児島中央駅の歯医者(医療法人篤志会)

Blogスタッフブログ

虫歯を予防するためには???

2022.01.26

こんにちは、歯科技工士の有村です。

今回は虫歯を予防するためにはどういったことをすればいいのかについて話していきたいと思います。

私たちは毎日歯を磨きますが、日頃の歯磨きで口の中の全ての汚れを磨き落とせている人はなかなかいません。
自分の歯磨きに自信があっても、意外と磨けていない部分もあるようです。
磨き残しを減らすためには、フロスやデンタルタフトを使い歯ブラシでは届かないところまで清掃するといいと思います。

また、日頃の歯磨きだけでなく、歯科医院にきていただき衛生士さんにメンテナンスや、衛生指導をしてもらうと、
お口の中をさらにきれいな状況に保つことができます。
特に奥の方にある歯は、歯ブラシが届きにくく汚れが溜まりやすくなってしまいます。
それが原因で虫歯になってしまったり、歯茎が腫れてしまうこともあります。

私も奥歯が、しっかり磨けていなくて歯茎が腫れてしまうことがありました。
その時から定期的に歯科医院に通いメンテナンスや衛生指導をしていただいて、今では磨き残しがほぼない状態になりました!
今のうちに少しの努力をして、未来の口の中を綺麗な状態に保てるようにしていきましょう。

関連記事

スタッフブログ記事一覧

〒890-0053
鹿児島市中央町19−40 Li-Ka1920 6F

診療時間
9:00~18:00

まずは、お気軽に無料相談から。
お電話または下記お問い合わせからご連絡下さい。

099-285-2011
9:00〜18:00(最終受付 17:30)/ 日曜休診