さこだ歯科 鹿児島市、鹿児島中央駅の歯医者(医療法人篤志会)

Blogスタッフブログ

虫歯予防をしよう!

2022.07.05

こんにちは!歯科技工士の有村です!

今回は虫歯のことについて書いていきたいと思います🦷

虫歯とは歯垢(プラーク)の中の虫歯菌が出す酸によって歯の表面のカルシウムが溶け出し、穴が空いてしまう病気です。放置しておくと神経にまで虫歯が進行してしまい歯を抜かなければいけなくなってしまいます😢

このように虫歯になり歯を抜かなければいけなくなってしまう前に、虫歯予防の方法をいくつか話したいと思います。

①フッ素を塗る

 フッ素を歯の表面に塗ることで歯質を強化し虫歯を予防することができます。

 初期の虫歯ならばフッ素を塗ることで自然治癒することもあるそうです!

②唾液腺の刺激

 唾液腺を刺激して唾液を出すことで、口の中を清潔に保つことができます。

 唾液が出にくい方はガムを噛んだり、唾液マッサージをして唾液の分泌を促すといいと思います。

③矯正

 歯並びが悪いと見た目の問題だけでなく、歯の磨き残しなどにつながってしまい虫歯になる確率が高まります。

 歯並びで歯が磨きにくいと思う方は矯正を考えてもいいと思います。

 

虫歯予防でより良い生活を送れるようにしましょう♪

関連記事

スタッフブログ記事一覧

〒890-0053
鹿児島市中央町19−40 Li-Ka1920 6F

診療時間
9:00~18:00

まずは、お気軽に無料相談から。
お電話または下記お問い合わせからご連絡下さい。

099-285-2011
9:00〜18:00(最終受付 17:30)/ 日曜休診