Blog

お子様の噛み合わせについて?✨

2023.03.29

こんにちは!やっと寒い冬が終わり、暖かな季節の始まりですね
朝晩はまだ冷え込みますが、桜の花?も咲き、心地良い日が多く、過ごしやすくなりましたね?✨

本日は、体験談も交えて、噛み合わせについて少しお話させていただきます☺️

高校生の息子が、小学生にあがる前の歯科検診にて、開咬(オープンバイト)と言われました。
開咬とは、前歯が噛み合わない状態で奥歯に過度な負担がかかり、口もポカンと空いた状態が多く、活舌も悪くなっている状態です。
その頃は噛み合わせが悪いことで、身体に悪影響があることなど全く分かっていませんでした
?

ですが、開咬は口呼吸になりやすく、口腔内が乾燥することで、菌が繁殖しやすく、虫歯になりやすくなります。
そして、前歯で噛めないので、口周りの筋肉や顎の発達に悪影響を及ぼしてしまいます。

人は正しく噛むことで、幸せホルモンと呼ばれているセロトニンが分泌されるそうです。
逆に正しく噛めない、よく噛まないことから脳への血流が悪くなり、集中力の低下に繋がるそうです。

スポーツもしていたので、息子の成長に影響が出てくることはとても心配で、時期をみて、歯科の先生とお話しながら、小学校3.4年で矯正をしました?
1年ほどできちんとした噛み合わせになり、身体のバランスも良くなり、集中力も上がり、取り組んでいたスポーツでも良い成績を上げることができました⚽️✨

噛み合わせの治療ができて、本当に良かったと心から感謝しています!!!

お子様がいらっしゃると色々なことで心配になるかと思います。
目に見えない、身体の中のことですので、検診にお越しいただき、専門の先生に診てもらうことで、子供の成長を最大限伸ばしていただけたら
☘️ご家族も安心かと思います?

噛み合わせ、歯列矯正等、気になる事はなんでもご相談承りますので、一度お電話いただけたらと思っております☎️✨
お待ちしております❣️

RELATED

関連記事

スタッフブログ記事一覧