Blog

噛み合わせの影響⚡️

2023.03.09

皆さんこんにちは?
トリートメントコーディネーターの堀内です?

今回は、【噛み合わせ】について?
皆さんは普段、噛み合わせ?を特に意識して過ごす事は少ないかと思いますが、噛み合わせは全身の健康にも影響しています?

例えば☝️噛み合わせが悪いと【顎関節症】の原因にも?
⇒顎の変形やずれによる代表的な症状としては顎関節症があります。
口を開けようとすると顎関節に痛み⚡️が走ったり、口が開けにくくなったりする状態で、場合によっては急に口が開かなくなることもあります?
噛み合わせが悪いと咀嚼筋のバランスが悪くなり、そこから肩こり、頭痛に発展することも?
噛み合わせの悪い人は歯並びも悪いため、歯の間などに食べカスがたまりやすく磨き残しが多く、虫歯?や歯周病の原因になることもあります。

顎関節症セルフチェック☑️
?今までスムーズにお口の開閉が出来ていたのに、開けにくさ、閉じにくさを感じるようになった?
?食べ物を噛んだり、長い間しゃべったりするとあごがだるい?疲れる?
?お口を開け閉めするとカクカク音がする
?あごを動かすと痛みがある
?口を開閉すると、とくに痛みを感じる
?耳の前やこめかみ、頬に痛みを感じる
??の丸かじりができない
?ときどき、あごがひっかかったようになり、動かなくなることがある
?歯並びが悪くて噛み合わせが悪い
等が考えられます
(あくまでも一例ですが)

食べ物を咀嚼するときに顎に大きな負担がかかるので、顎の周辺の筋肉がいつも緊張した状態だと血行も悪くなる可能性が高いです。
その結果、肩や首の筋肉も緊張した状態になったり、痛みが生じたりします。
肩や首の症状がひどくなると、頭痛を引き起こす原因にもなります?

歯並びが悪いと、頭痛を引き起こす根本的な理由になる可能性があるため注意が必要です。

RELATED

関連記事

スタッフブログ記事一覧