Blog

歯がなくなったらインプラントしかない?

2022.02.11

残念ながら歯を失ってしまった方、今は問題ないけど将来歯がなくなったらどうしたらいいのかと不安な方。

今日は歯を失った後、どうやってその部分を補うのかという話をしようかと思います。

 

歯を補う方法は大きく分けて3つ。ブリッジ、インプラント、義歯です。

 

ブリッジはその名の通り、前後の歯を柱にして橋渡しする方法です。

橋渡しをするため、一番後ろの歯には施術できません。

柱となる歯の神経が生きている場合は、しみることがあったり、場合によっては神経を取ることもありますが、つけ外しする必要がないことがメリットです。

自費のもの、保険のもの、どちらもあります。

 

インプラントは自費の治療となり、費用は高額になります。

骨に土台を打ち込むため、十分量の骨が必要であり、外科的な治療となります。

全身状態が著しく悪い方や骨の病気の方には適しません。

その一方、つけ外しが不要であり、前後の歯を削る必要がなく、最もご自身の歯と近い感覚で噛むことができるといわれています。

 

最後に義歯です。今回の本題はこちらになります。

入れ歯と聞くと、歯が全くない人が使う総義歯をイメージされる方が少なくありません。

ですが、義歯は1本の歯から作ることができます。

金具を掛ける部分の形を整えるために他の歯を削りますが、ブリッジなどと比べるとかなり少ないです。

歯を補う手法の中では比較的侵襲の少ない方法といえるでしょう。

また、一番後ろの歯が失われていても作成できるため、柔軟性も高いです。

保険のもの、自費のもの、どちらもあります。

自費のものは、裏打ちにシリコンや金属を用いて違和感を軽減するもの、金属部分を目立ちにくい素材に変えるもの、

インプラントと組み合わせて装着感を向上させるものなど、色んな種類があります。

デメリットとしては、つけ外しとお手入れが必要なことが挙げられます。

 

ヒトの噛み合わせの力はおおよそ自分の体重と同じくらいだといわれています。

全ての歯が失われて入れ歯になってしまった際の噛み合わせの力は、半分にも満たないとされています。

現代の医療の進歩はめざましく、失われた歯を補う方法は多くあります。

ですが、ご自身の歯に勝るものはありません。

まずはしっかりお手入れをして、ご自身の歯をできるだけ多く残してくださいね!

RELATED

関連記事

スタッフブログ記事一覧