Blog

歯科のレントゲンはなぜとるのか?

2022.10.04

こんにちわ!?

今回は歯科でも重要なレントゲンについて

お話ししていきたいと思います!!

私たち歯科技工士はレントゲンの事に直接触れる事はほとんどありません。

ですが、レントゲンやCT画像から口腔内の状態を診査される事もあるため知識が必要となります。

レントゲンやCT画像で撮影された画像を見る事で、歯列模型や目視で見ても分からない口腔内の状態や親知らずが埋まっていることが分かったり、インプラントを埋入する際に骨の状態や顎の神経がどの辺りにあるかなどが読み取れるので、治療の判断材料として大変重要となってきます。

親知らずは中途半端に生えた状態で放置しておくと食物が停滞しやすくなり虫歯のリスクを招いたり、前にある歯を押し出して歯並びが乱れたりしてしまいます。

レントゲンは2次元的な画像に対し、CT3次元的な画像のため骨の形や量、神経の位置や鼻の空洞の位置などを確認することができます。

一般的な歯科医院ではCTスキャナーの普及率は全体の数パーセントですので、CTが設置されていない歯科医院で診察されると大学病院などに撮影のためだけに行ってもらうこともありますが、当院ではCT設備万全で診療いたしておりますのでご安心してご来院ください。

RELATED

関連記事

スタッフブログ記事一覧