2023/02/17
歯に負担をかけないストレス解消方法を!…
みなさん、こんにちは。 2月になり寒暖差が大きく、服装選びに迷う毎日です。少しずつ春に近づいているので、もう少しだけ寒さに耐えて頑張り……
2023/01/21
健康寿命を延ばすためにも・・・…
みなさん、こんにちは! 2023年が始まり早くも1ヶ月が経とうとしていますが、まだまだ寒い日が続くようなので、 しっかりと栄養と……
2022/12/14
お口の中を観察👀
みなさん、こんにちは! 2022年もあと2週間ほどになりましたが、今年はどのような1年でしたでしょうか? 私は矯正治療をはじめたこと……
2022/11/11
お口の状態 歯科医院でチェック…
みなさん、こんにちは! ハロウィンイベントが終わると、あちこちでクリスマスの飾りを見かけたり音楽が聞こえるようになり、年末に近づいてきてい……
2022/10/13
放射線は嫌われもの? 大活躍なX線!…
みなさん、こんにちは! 10月になり真夏ほどの紫外線の強さを感じなくなりましたが、紫外線はお肌にとっても大敵と言われていますよね。 そん……
2022/09/13
気になる口臭の改善策🍎…
こんにちは。 9月に入り、蝉の声より鈴虫の鳴き声が聞こえてくるようになり、日が暮れる時間も少しずつ早まってきましたね。 暑さも少し和……
2022/08/12
毛先ピーン!な歯ブラシで優しく丁寧なブラッシングを!…
こんにちは! 猛暑日が続く本格的な夏の真っただ中で、最近は朝目覚めると聞こえてくる蝉の大きな鳴き声や打ち上げ花火の音を聞いて、より夏を感じ……
2022/07/29
初期虫歯と虫歯の再発!…
こんにちは! 毎日朝から夜まで暑く、年々猛暑日が増えているような気がしますが、ひんやりグッズや休養と栄養もとりながら暑い夏を乗り越えましょ……
2022/06/29
家族で楽しくハミガキ習慣✴︎…
みなさんこんにちは! 7月に入る前から最近各地で猛暑日となる日がみられ、熱中症に気を付けないといけないほどの暑さで本格的な夏を感じますね!……
2022/05/30
生涯自分の歯で美味しく食事ができるように♪…
こんにちは! もうすぐ6月になり梅雨に入っている地域もありますが、大雨に警戒しないといけない時期ですね。 年をとるにつれ……