さこだ歯科 鹿児島市、鹿児島中央駅の歯医者(医療法人篤志会)

Blog

スタッフブログ

鹿児島市・鹿児島中央駅から徒歩30秒のさこだ歯科スタッフのブログです。

さこだ歯科

2023/03/07

噛み合わせが引き起こす…

こんにちは! 放射線技師の迫です。 今回は嚙み合わせについてお話をさせていただきます。   正しく噛み合っていな……

さこだ歯科

2023/02/07

歯ぎしり、食いしばり

こんにちは! 放射線技師の迫です。 皆さんは、朝起きたときに顎が疲れていることはありませんか? もしかしたらそれは、夜中の……

さこだ歯科

2023/01/12

口腔内と全身疾患の関係…

こんにちは!放射線技師の迫です。 口腔内の健康状態が悪化すると、体にも影響が及ぶといわれています。 実際に口腔内と全身疾患には関……

さこだ歯科

2022/12/07

歯医者で撮る写真

こんにちは!放射線技師の迫です。 今回は、歯医者で撮る口腔内写真についてお話をさせていただきます。 口腔内写真とは、その名の通り……

さこだ歯科

2022/11/07

歯茎の検査は必要か

こんにちは!放射線技師の迫です 歯科医院にきて歯茎の検査をするときに「なんでこの検査をするのだろう」とおもったことはありませんか? ……

さこだ歯科

2022/10/08

歯医者でレントゲンは必要?…

こんにちは!放射線技師の迫です。 みなさんは歯医者でレントゲン写真の撮影の経験をしたことがあると思います。 レントゲンを撮る目的……

さこだ歯科

2022/09/07

気になる口臭

こんにちは!放射線技師の迫です。 今回は、口臭についてお話をしていきます。 口臭は、一時的に強くなる生理的なものもあれば、舌苔の……

さこだ歯科

2022/08/09

ブラッシングは大切です…

こんにちは! 放射線技師の迫です。 今回はブラッシングについてお話をします。 ブラッシングの目的は、プラーク(歯垢)の除去……

さこだ歯科

2022/07/05

虫歯にならないために

こんにちは!放射線技師の迫です。 今回は、虫歯についてお話をさせて下さい。 虫歯は歯の痛みによって、おおよその虫歯の進行状況を知……

さこだ歯科

2022/06/08

大切なお子さんのために…

こんにちは!放射線技師の迫です。 今回はお子さんのお口についてお話させていただきます。 まず、乳歯は生後6か月ごろから生え始め、……

〒890-0053
鹿児島市中央町19−40 Li-Ka1920 6F

診療時間
9:00~18:00

まずは、お気軽に無料相談から。
お電話または下記お問い合わせからご連絡下さい。

099-285-2011
9:00〜18:00(最終受付 17:30)/ 日曜休診