さこだ歯科 鹿児島市、鹿児島中央駅の歯医者(医療法人篤志会)

Blog

スタッフブログ

鹿児島市・鹿児島中央駅から徒歩30秒のさこだ歯科スタッフのブログです。

さこだ歯科

2023/03/06

噛み合わせの種類って?…

皆さんこんにちは!歯科技工士の吉満です。 今回は噛み合わせについてお話しさせていただきます。 噛み合わせが悪いと ・虫歯、歯周病になり……

さこだ歯科

2023/02/06

なぜ食いしばる?

皆さんこんにちは!歯科技工士の吉満です。 皆さんは、仕事中や勉強中などの集中している時に、無意識に上下の歯を噛み締めていた、 朝起きると……

さこだ歯科

2023/01/10

歯周病と他の病気の関係!…

皆さんこんにちは!歯科技工士の吉満です。 今回は、歯周病と他の病気との関係についてお話しさせていただきたいと思います。   ……

さこだ歯科

2022/12/06

なぜ必要?口内の写真撮影!…

皆さんこんにちは!歯科技工士の吉満です。 歯科医院での治療中、唇を横に引っ張る器具を使って口の中の写真を撮られたことはありますでしょうか?……

さこだ歯科

2022/11/08

どう違う?歯肉炎・歯周炎…

皆さんこんにちは!歯科技工士の吉満です。 お口の病気で身近なものである「歯肉炎」と「歯周炎」。 今回は、名前も似ていて違いが分かりづらい……

さこだ歯科

2022/10/06

レントゲンは何のため??…

皆さんこんにちは!歯科技工士の吉満です。 皆さんは、歯医者で撮るレントゲンにはいくつか種類があることをご存知でしょうか?? 今回はそれぞ……

さこだ歯科

2022/09/06

お口の臭い!

皆さんこんにちは!歯科技工士の吉満です。 コロナ禍でのマスク生活で自分の口臭がきになったことはありませんか? 今回はそんな口臭についてお……

さこだ歯科

2022/08/05

歯磨きしよう!

皆さんこんにちは! 歯科技工士の吉満です。今回は皆さんがいつも行なっている歯磨き「ブラッシング」、その目的や正しいやり方についてお話しさせ……

さこだ歯科

2022/07/06

むし歯の過程

皆さんこんにちは! 歯科技工士の吉満です。今回はむし歯についてのお話しをさせていただきます。 一口にむし歯と言っても、進行の度合いにより……

さこだ歯科

2022/06/06

歯が大人になるまで

皆さんこんにちは! 歯科技工士の吉満です。 今回は乳歯(子供の歯)と永久歯(大人の歯)の特徴についてお話しさせていただきます。 永久歯……

〒890-0053
鹿児島市中央町19−40 Li-Ka1920 6F

診療時間
9:00~18:00

まずは、お気軽に無料相談から。
お電話または下記お問い合わせからご連絡下さい。

099-285-2011
9:00〜18:00(最終受付 17:30)/ 日曜休診