2022/06/24
こんにちは、大人の歯!…
「未成年の歯肉炎」といえば小学校高学年から中学、高校生に起こりやすい「思春期性歯肉炎」をイメージされる方も多いかと思いますが、今回はもう少し……
2022/06/23
子どものフッ素はいいの?…
こんにちは!歯科衛生士の太田です。 今月は小児のフッ素についてお話していきます。 フッ素の役割としては、虫歯になりにくくする作用……
2022/06/21
守ろう、子どもの歯!
みなさん、こんにちは。 歯科医師の秋田です。 今回は子どもの歯と大人の歯の違い、そして子どもの歯のケアの重要性について話していこうと思い……
2022/06/20
健診、大切です。
こんにちは。歯科医師の隈本です。 鹿児島も梅雨に入り、傘を持って出かける朝も増えてきました。 梅雨が明けたら天気が良い中でやりたいことた……
2022/06/17
こどものお口の中って何が違うの?…
みなさん、こんにちは。さこだ歯科の歯科医師の薗田です。 みなさんはこどものお口の特徴をご存知でしょうか? また、それを知ったうえ……
2022/06/16
子どもの頃が大事👧🏻…
こんにちは🐰🫧 梅雨シーズンで湿気と戦う季節ですね🤨 今回は小児歯科についてですが、大人になってから子どもの……
2022/06/16
小さい頃からの努力👶🏻…
皆さんこんにちわ!!🌞 歯科衛生士の左近充です! この頃雨の日が続き、梅雨の季節だな〜と感じています☔️🌀 洗濯物が乾かずに大変で……
2022/06/15
乳歯が虫歯に、、
こんにちは! 今日は乳歯と永久歯についてお話しさせていただきます🦷 まずは簡単にそれぞれの特徴をあげてみます。 〈乳歯の特……
2022/06/15
みんなで守ろう子供の歯🦷…
みなさんこんにちは! 歯科衛生士の井上です! 今年も梅雨がやってきましたね☔️ まだ先ですが、今年はなにをしようかなーと夏が待ち遠……
2022/06/15
乳歯が生えたら🦷✨🪥…
皆さんこんにちは🥰 梅雨入りして☔️5月までのふんわりとした温かさから、ジメジメとした雨ばかりの日が続いていますね💦 雨上がりは紫陽……